S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
おせち2009

おせち2009_c0110869_12515789.jpg

三十路過ぎたらおせち、ということで、
昨年デビューしたおせち作り。

「少しずつバージョンアップ」とか言っといて、
すでに一品減ってるし。

でも、材料切り揃えたり手間のかかる
お煮しめをなくしたことで、
もうあとは、圧力鍋やフープロにお任せ、
気分的にとてもラクになる。

相変わらず、エビや魚卵モノは実家をあてにして。
当分、まだ母が元気なうちは、
私が重箱おせちに挑戦することはないだろう。





おせち2009_c0110869_1342282.jpg

昆布巻き
   昨年は、鮭だったか、何か魚を巻いて、作業性が悪くててこずった。
   大変なわりに、ボリュームもなくて脇役で。
   で、今年は、テキトーにあるものを巻いてみる。
   ごぼう+油揚げ+豚肉少々。
   芯がしっかりしてるから巻きやすく、食べ応えもあって、主役級に。
   お揚げからじゅわっと煮汁が出て最高。
   ちくわを巻く家庭もあるようで、それも巻きやすそうでいいなぁ。

   隙間で、余ったゴボウや花型ニンジンも煮てしまって、キンピラも省く。

伊達巻
   おでんのときのはんぺんを、このときのために少量冷凍しておいた。
   今年は卵2個で、オーブンではなくフライパン、お弁当気分で。
   美味しいけど、市販並みに甘かった。

栗きんとん
   ビンに詰めていた自家製甘露煮
   問題なく美味しく食べられる。
   毎年、おせちのために作って保存しよう。

   芋のほうは、もっと水分を多くして、ねっとりさせたい。
   いや、いっそ、栗1個ずつ使って茶巾にしたほうが好みかも。
   今回芋500g。次回は半量で。

黒豆
   今年は、調味液に一晩漬けてみた。
   味は、いつもと変わらないかな。
   でも、このほうが段取り的にはラクかも。

田作り 
   昨年同様うまい。
   ひと休み中に、地元産山胡桃をのんびりと割る作業もなかなか。
   これだけは、お弁当のおかずに残せそう。
   できれば、50gではなく、25gで作りたい。   

紅白なます
   やたらしょっぱくなっちゃって、塩抜きしたりして、二度手間。
   こういうのは、他人のレシピより自分の感覚で。


来年は、暮れの買い物散歩中に、松や杉っぽい葉っぱも集めておこう。



by motoarai | 2009-01-01 13:00
<< 生クリーム入り角食とテーブルロ... 新春万福2009(うし食パン) >>