S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
小豆の煮汁とチョコ入りベーグル

小豆の煮汁とチョコ入りベーグル_c0110869_2245197.jpg

またまた苦めの生チョコを作ってしまったので、
例によって、パンに入れて消費。
7ヶ月ぶりのベーグルで。
酵母おこしにでも使おうかととっておいた、
小豆の煮汁も一緒に入れてしまう。

前回作ってみて、
自分にはベーグルのセンスがない、
と遠ざかっていただけに、
オーブンのなかでツヤップリンに膨れくるのを見て、小躍り。

発酵しすぎにさえ注意すれば、なんとか扱えるもんだ。
しかも、午後からの出勤の前にも、気軽に、確実に焼けるし。
そして、リーンな生地なので、
多めに仕込んで翌日のカンパーニュ用に、古生地も確保できる。


外がぱりっと、中は粉の甘みがみしっと詰まっているかんじ。
噛めば噛むほど美味しい。
でもたぶん、チョコやベリーの入ったのより、
ナッツ類が控えめにプチプチ香ばしいベーグルが好み。





総粉量450g 総水分52% 75gの生地×8個+50gの古生地×2個=700g
  酒粕酵母元種   (30%)
  はるゆたかBL  (35%) 
  タイプER     (50%)
  洗双糖       (4%)
  伯方の塩     (2%)
  小豆の煮汁   (14%)
  水         (23%) 

捏ね:10分(HBフランスパンコース)
一次発酵:室温20~16℃ 9H(2.5倍程度で切り上げ)
分割:75g×8個と、残り50g2個(→古生地としタッパーで冷蔵保存)
ベンチ40分しっかり。
成型:全部15cmの棒状にし、めん棒で20cmにのばし、チョコ巻き込む。
ホイロ:個別にカットしたオーブンシートにのせ、35℃50分(1.3倍)
蜂蜜入りの湯で、30秒ずつゆでる
焼成:230℃予熱→220℃16分(中段)

次回
・とじ目が開きやすい。水分を多くしてみる+一次発酵長めにしてみる。
・ベンチタイムは長すぎるとガス発生の原因になるらしい。5分程度?
・ホイロはもう少し早く出してもよさそう。
・焼成、230℃でよさそう。
 e-ぱん工房では20分焼いている。


by motoarai | 2007-03-24 23:29 | パン
<< カンパーニュ(グラハム20%) 酒粕で、べったら漬けを仕込む。 >>