S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■ホームベーカリーを自分でなおしてみる。
 
■ホームベーカリーを自分でなおしてみる。_c0110869_1143434.jpg

捏ね上げた生地の回転軸の部分に
黒いものが付くようになってから2年くらい。

その部分のパン生地だけ取り除いて焼いてたけど、
いよいよ生地全体に黒いのが混ざるように。
(画像のように、内部のパッキン?がドロドロ)
そろそろ寿命がきたか。

念のため、問い合わせてみたら、
パンケース丸ごとは6300円、
羽根取付軸だけなら2310円の部品代。

もはや焼き上げまでは使わなくなったHBに、
そこまで修理代をかける気がしない。
いつかは欲しいと思ってたスタンドミキサーを検索。
デロンギの「シェフクラシックKM4000」をぽちっと注文。
でも、それが届くまで、手ごねで作る自信はない。

これは、三洋の「もちつきベーカリー」(SPM-MP3)。
もちケースが別にある。
試しにビスをはずして分解してみたら、
やはり両者の部品は同じ規格。使える。


「もち羽根」は樹脂製で、パン羽根とは若干カタチが異なる。
でもこれが、使ってみるとすごく良い!
パンのように「きれいに丸める」という作業を重視してないせいか、
生地全体を捏ね回してくれる。
パン羽根のときは、表面しか捏ねてなかったような。
とちゅうで油脂を入れた後なんか、
ゴムベラで補助してひっくり返す必要があったから。




■ホームベーカリーを自分でなおしてみる。_c0110869_1144013.jpg
愛知に行ってすぐ買ったから、丸4年。
仕事帰りに寄れるベーカリーもないし、
休みに遊ぶ友達もいないし、
じゃあ、自分でパンでも焼くかと。

結婚後、パスタやベーグルなどの固い生地も捏ねるようになってから、
熱でやられて傷みがすすんだのかも。
でも、一般家庭の倍以上の頻度で使ってたし、
まあ、もとは取ったかな。

 

by motoarai | 2008-02-22 12:31 | モノ
<< シンプル食パン生地で、丸パンとミニ食 はじめての国産ライ麦粉を購入 >>