キシノウエンのブログです。 信州に移住して、いろいろな お野菜を作っています。 今週の野菜セット内容 (毎週月曜 午後更新) カテゴリ
今週お届けの野菜セット畑しごと 農家の地味メシ パン おやつ 季節の記録 針しごと モノ お出かけ 酵母いろいろ ワタクシゴト タグ
酒粕酵母(277)
焼き菓子(233) カンパーニュ(198) 食パン(177) 保存食(104) 庭づくり(97) ケーキ(86) 成型パン(82) ホシノ丹沢酵母(80) 手打ち麺・ピザ・皮(73) 野菜セット内容(66) インスタントドライイースト(65) ベーグル(51) ジャム・ピール(39) フランスパン(36) 白神こだま酵母(33) 国産強力粉メモ(30) 青サフ(19) 石けん・コスメ(18) 梅酵母(18) 以前の記事
2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 記事ランキング
|
仕込みが遅くって、酒粕酵母でなく、サフ青缶で。 ならば、低糖のほうがいいだろうと、 e-パン工房の、「中華饅頭」でなく「天津包子」を参考に。 仕込み粉量300gで、48g生地10個。 大きめなので、いちおうホイロはとってみる。 でもB.P.それなりの量なので、 ホイロ時間はいい加減でも膨らみそう。 (今回、40~60分とテキトー) いままでより、ずっと簡単に、上手く包めた。 この作業は、餃子より楽しいかも。 若干白菜多めで、タケノコの代わりにレンコン。 調味料はいつもの感覚で目分量。 肉まんなら、もっと甘くてもよさそう。 シイタケとオイスター多めで。 あと、豚荒挽肉も。 次は、余裕をもって、酒粕酵母で。 2年前のような、卵白と砂糖多めに入れる、大きめ肉まんにしたい。 粉量350gで、あんまんもやりたい。 大きな蒸篭、欲しい。
by motoarai
| 2008-11-28 13:07
| ||||||
ファン申請 |
||