キシノウエンのブログです。 信州に移住して、いろいろな お野菜を作っています。 今週の野菜セット内容 (毎週月曜 午後更新) カテゴリ
今週お届けの野菜セット畑しごと 農家の地味メシ パン おやつ 季節の記録 針しごと モノ お出かけ 酵母いろいろ ワタクシゴト タグ
酒粕酵母(277)
焼き菓子(233) カンパーニュ(198) 食パン(177) 保存食(104) 庭づくり(97) ケーキ(86) 成型パン(82) ホシノ丹沢酵母(80) 手打ち麺・ピザ・皮(73) 野菜セット内容(66) インスタントドライイースト(65) ベーグル(51) ジャム・ピール(39) フランスパン(36) 白神こだま酵母(33) 国産強力粉メモ(30) 青サフ(19) 石けん・コスメ(18) 梅酵母(18) 以前の記事
2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 記事ランキング
|
りんごの食感の残らない、とろりとしたジャムを作りたくって。 でも、胃腸をやられたときにすりおろしてみたリンゴは、 みるみるうちに茶褐色に変色して、 さらにオエッと感が増した苦い経験から、 レシピ探しは慎重に。 こちらのレシピを拝借。 りんごジャム -皮ごとすりおろし- by ちいちいgsxr600 フープロの摩り残しをモタモタ処理してるあいだに、 少々変色してしまったが、許容範囲。 むしろ、ピーチ色で美味しそう。 水を入れるから、アクが取りやすくて良い。 甘いだけの大味なりんごも、 手元にレモンがなくても、消費できて嬉しい。 いままで、砂糖まぶして水分上げる、 オーソドックスなやり方しか試したことなかったけど、 それって、荷崩れさせないで残す目的でもあったのね。 どうりで、鍋の中でシャカリキにつぶしても、 思うようにならなかったわけだ。 実家からもらって帰ったリンゴ 430g(1個) ↑皮使わず 洗双糖 130g クエン酸 小さじ1/2 水 210g これでボンヌママンのビン2個分 大地のりんごなら、皮付きで試してみたい。 我が家ではヨーグルトは食べないけど、なんだかとても合いそうだ。
by motoarai
| 2009-01-13 10:10
| ||||||
ファン申請 |
||