キシノウエンのブログです。 信州に移住して、いろいろな お野菜を作っています。 今週の野菜セット内容 (毎週月曜 午後更新) カテゴリ
今週お届けの野菜セット畑しごと 農家の地味メシ パン おやつ 季節の記録 針しごと モノ お出かけ 酵母いろいろ ワタクシゴト タグ
酒粕酵母(277)
焼き菓子(233) カンパーニュ(198) 食パン(177) 保存食(104) 庭づくり(97) ケーキ(86) 成型パン(82) ホシノ丹沢酵母(80) 手打ち麺・ピザ・皮(73) 野菜セット内容(66) インスタントドライイースト(65) ベーグル(51) ジャム・ピール(39) フランスパン(36) 白神こだま酵母(33) 国産強力粉メモ(30) 青サフ(19) 石けん・コスメ(18) 梅酵母(18) 以前の記事
2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 記事ランキング
|
今回も、ダッチオーブン10インチを使って。 配合、行程は、このときとほぼ同じ。 粉は、はるゆたかブレンド。 ちょっと調子に乗ってきたので、 ゆるみがちなシラネを60%に増やしてみる。 徐々に、徐々にが大切。 トーストすると、 皮だけでなく、内部までカリカリ。 なるほど、薄力粉増やしたときの食感ってことか。 シラネ、60%までが限界?合わせる粉にもよるけど。 やはりベンチタイムからゆるベタで、 発酵カゴ代わりのボールに敷いた帆布にもべっとり。 でも粉のせいじゃなくて、行程に問題あったかも。 一次の冷蔵発酵後、 まだ膨らみが足りない気がして、 しばらく室温に放置していた。 その間に不必要にゆるんだ可能性大。 そんなときは、ベンチも早めに切り上げるべき。 ホイロが早い早い(26℃ 40分) で、大きすぎるパン。焼減率は12% 味、香りはなかなか良い。 冬に25キロ買う粉の候補。
by motoarai
| 2009-08-11 21:31
| パン
| ||||||
ファン申請 |
||