S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
赤紫蘇シロップの味見をしてみる

赤紫蘇シロップの味見をしてみる_c0110869_20582350.jpg

いまさらなんだけど、
完全に季節はずれなんだけど、
はじめて、しそジュースの味見。

9月4日に仕込んだ赤紫蘇シロップ
ペリエで割って飲んでみる。

おいしい、おいしい。
風呂上りに飲んだら、疲れもすーっと引いていく。
酢と糖分の即効作用かな。

赤紫蘇にももちろん、疲労回復効果はあり、
さらに、花粉症などのアレルギー症状にも効くんだとか。


作り方は、SHUさんの赤紫蘇シロップをマネして。
「しそジュース」とかで検索すると、
たいてい、紫蘇を煮出した煮汁をジュースにするのが多いんだけど、
この、氷砂糖でじわじわシロップが出来る過程が魅力的なのだ。



赤紫蘇シロップの味見をしてみる_c0110869_19572412.jpg
赤紫蘇は、畑で育てたもの。

酢は、マルシマ 有機純米酢
とくにこだわりもなく、ピクルス用にとツルヤで購入。
なかなかマイルドで使いやすい。

氷砂糖は、3年前に梅酒用に買った残り。
果実酒はもう当分仕込まないので、ようやくなくなってスッキリ。




by motoarai | 2009-10-25 21:23 | 農家の地味メシ
<< 長野県産強力粉 夢漫天でカンパーニュ 110gベーグル9個 2段焼き >>