キシノウエンのブログです。 信州に移住して、いろいろな お野菜を作っています。 今週の野菜セット内容 (毎週月曜 午後更新) カテゴリ
今週お届けの野菜セット畑しごと 農家の地味メシ パン おやつ 季節の記録 針しごと モノ お出かけ 酵母いろいろ ワタクシゴト タグ
酒粕酵母(277)
焼き菓子(233) カンパーニュ(198) 食パン(177) 保存食(104) 庭づくり(97) ケーキ(86) 成型パン(82) ホシノ丹沢酵母(80) 手打ち麺・ピザ・皮(73) 野菜セット内容(66) インスタントドライイースト(65) ベーグル(51) ジャム・ピール(39) フランスパン(36) 白神こだま酵母(33) 国産強力粉メモ(30) 青サフ(19) 石けん・コスメ(18) 梅酵母(18) 以前の記事
2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 記事ランキング
|
一年前の炒り玄米粉が冷蔵庫から出てきたので、 対粉3%ほど加えてみる。 特別「米」っぽい味もなく、 いかにもカンパーニュといった、田舎っぽい素朴な味になる。 どちらかというと、入れないほうが好み。 年賀状用に細工してみようかと、 クープ2本入れてみたけど、思うようにならず。 今回は、ぷりっと腰高にしたかったので、 水分は63%くらいと少なめで。 予定外の夜の外出が二日間続いて、 一次発酵は、まさかの60時間。 微量のイースト併用のおかげか、とくに問題なし。 このところ、2回連続で旨いカンパ焼けていたので、 調子に乗ってたんだけど、 今回のは旨み的にはフツー。 やっぱり、水分多目で気泡もできると風味が違うの? 久々の楕円発酵カゴ。 たまに使うと、やっぱりこの模様もいいなぁ。 小さいサイズだけど、無理やり700gくらいまでいけそうな。 (今回のパンは650g生地、焼減率11%)
by motoarai
| 2009-11-27 18:12
| パン
| ||||||
ファン申請 |
||