S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
_c0110869_06002450.jpg
もとアライこと、キシユミ。
キシノウエンのブログです。

信州に移住して、いろいろな
お野菜を作っています。

_c0110869_12542950.jpg
_c0110869_13314832.jpg
_c0110869_9591847.jpg

今週の野菜セット内容
(毎週月曜 午後更新)


カテゴリ
今週お届けの野菜セット
畑しごと
酵母いろいろ
農家の地味メシ
パン
おやつ
針しごと
モノ
季節の記録
お出かけ
ワタクシゴト
タグ
(277)
(215)
(193)
(173)
(100)
(81)
(80)
(79)
(73)
(66)
(65)
(51)
(36)
(36)
(33)
(30)
(19)
(18)
(18)
(16)
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...
記事ランキング
女神湖の紅葉と、女神湖食堂

女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16472364.jpg

お昼に家に戻ったら、
青空に光り輝く紅葉と、
舞い落ちる葉がキラキラ美しすぎて、
しばし、見とれてしまう。

これは、どこかへ出かけなきゃ。



今日の立科町美上下(標高1000mの畑)
朝は雨 のち晴れ 強風
最低9℃  最高16℃ 






女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16473565.jpg
畑のある美上下を通過して、
さらに上へ、女神湖まで。

ここは、正面に蓼科山を望めるところなのだけど、
残念ながら、雲の中。



女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16474457.jpg
もう散り始めていたけど、
一周ぐるりと、それはそれは見事だった。

歩いて一周お散歩するのに、ちょうどいい大きさの湖。
冬は、湖面が凍る
ちなみに、花火も素晴らしい

畑から車で15分。
家族や姉たちを招待すると、
いつも女神湖周辺のホテルやコテージを案内している。

いいところに移住したなぁ。



女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16475399.jpg
はじめて、女神湖食堂へ入る。

オムレツライス。
期待以上に美味しくて、大満足。



女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_1648291.jpg
夫は、オムレツカレー。
たまごがふわっふわ。

長門牧場のピザもいいけど、
オムライス食べたくなったら、ここへ来よう。



女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16481259.jpg
帰り道、「三望台」に寄る。

残念ながら、浅間山も雲の中。



女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16482113.jpg

女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16483561.jpg

女神湖の紅葉と、女神湖食堂_c0110869_16484553.jpg



by motoarai | 2010-11-01 21:46 | お出かけ
<< 野菜セット不定期便 No.20... 11月1週目 野菜セット不定期... >>