S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
シイタケ原木栽培 / 農家デビュー

シイタケ原木栽培 / 農家デビュー_c0110869_21491986.jpg

このとき払った枝に、
ドリルで穴を開け、
シイタケの菌をトンカチトンカチ打ち込んでみる。

二夏越してから収穫とのこと。
来年の秋に、お届けできるといいな。
(追記:うまくいかなかったので、農業に慣れた頃にまた挑戦してみます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


書類上のことなので、
目に見える区切りは何もないのですが、
いちおう、昨日3月31日で二年間の研修期間が終わり、
本日、独立、就農することとなりました。

こちらで応援して下さった皆様と、
ご近所の方々のおかげだと思っております。
ありがとうございます。

野菜セットもたくさんのご注文をいただき、
なんて恵まれたスタートなのだろうと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
(順にお返事差し上げてますので、もう少々お待ち下さいませ)

今後も、ご期待に応えられるよう、二人で頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。




今日の立科町美上下(標高1000mの畑)
晴れ
最低-8℃  最高16℃ 


by motoarai | 2011-04-01 21:47 | ワタクシゴト
<< 葉物たちの発芽、ニンジンのタネまき トマトの発芽、トマトのタネまき >>