S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ジャガイモの種まき。4/21の庭。
ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_12231132.jpg
立科の里の桜は散り始め、
こちら美上下の桜はあと数日で満開となりそうです。

今日は種芋を蒔きました。
このエリアは少し減らして、
別のエリアでマルチでも育ててみます。

猿の数がすごく増えたので、リスク分散…。



ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_12233261.jpg
ライラックの花がたくさんつぼみを付けています。

去年もたくさん咲きそうだったけど、
この時期に2~3回強い霜が降りて、全然咲かなかったのです…。
りんごと同じ。


ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_12234035.jpg
人目につかない裏庭できれいに咲いていたペーパーホワイト。
メインガーデンに今見頃の花がないので、移してきちゃった。


ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_12235570.jpg
去年の今頃お迎えしたハスカップの苗木。
つぼみがたくさんついてて嬉しい。

まだ低いので、ここで実っても、
キツネかタヌキに食べられちゃうだろうな…。


ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_12240581.jpg
毎年どんどん増えてお得だなと思っていた原種チューリップ。
今年は初めて球根を食べられて半減してしまった…。

腹がたつから、まわりに七味唐辛子撒いてやった。


ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_12241403.jpg
野スミレもあちこちの隙間で増えています。

下の畑でみつけて移してきてから、
もう6年経つのか…。

ジャガイモの種まき。4/21の庭。_c0110869_13501823.jpg

by motoarai | 2024-04-21 12:49 | 畑しごと
<< スイセンタリアが見頃。タラの芽... 野菜セット定期宅配(2024)... >>