キシノウエンのブログです。 信州に移住して、いろいろな お野菜を作っています。 今週の野菜セット内容 (毎週月曜 午後更新) カテゴリ
今週お届けの野菜セット畑しごと 農家の地味メシ パン おやつ 季節の記録 針しごと モノ お出かけ 酵母いろいろ ワタクシゴト タグ
酒粕酵母(277)
焼き菓子(230) カンパーニュ(196) 食パン(177) 保存食(103) ケーキ(85) 庭づくり(85) 成型パン(81) ホシノ丹沢酵母(80) 手打ち麺・ピザ・皮(73) 野菜セット内容(66) インスタントドライイースト(65) ベーグル(51) ジャム・ピール(37) フランスパン(36) 白神こだま酵母(33) 国産強力粉メモ(30) 青サフ(19) 石けん・コスメ(18) 梅酵母(18) 以前の記事
2024年 10月2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... 記事ランキング
|
スタンドミキサーの候補にあがったのは、 ボッシュ、キッチンエイド、デロンギ、貝印。 パスタ、うどん、ベーグルなど、 水分の少ない、かたい生地を捏ねられるかどうかで、 デロンギ以外はすべて却下となる。 レトロでカラフルなデザインのものより、 こういう無骨なヤツのほうが、うちの台所に馴染むし。 開封すると、ミシンのような小ささ、軽さに拍子抜け。 いままでのもちつきベーカリーよりも小さいなんて。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちなみに、このKM4000は英国製、KM4005は中国製。 メーカーに問い合わせたら、 単純に中国製に切り替わっただけで、 機能や仕様は一切変わりないとのこと。 購入したKM4000は59000円台~、 中国製なら52000円台~と開きがある。 (2008年2月の時点で) ベーグル生地で初挑戦。 今回は、仕込み粉量350g。 つい、HBのときの癖で、水から入れてしまう。 マニュアルを読む限り、どっちでもよさそう。 デロンギの「パティシエ」の販売ショップのサイト では、 先に粉→水を入れつつ捏ねる、と紹介している。 まず、ダイヤル最低速のminで1分。 HBよりすばやくまとまる。 いったん止めて、まわりの粉をヘラでこそげ落とす。 徐々にダイヤル1まで速度を上げる。 あまりのうるささに不安になり、 2分でストップ。 生地はブツブツ切れる状態。 さらに、ダイヤル1で2分捏ねたあと。 ちょっとやわこくはなったけど、 まだグルテンは出ていない。 引っ張っても、伸びずに切れる。 夜だったので、音が気になり、ここで断念。 どうせベーグルだし。 電気ドリルのような、掃除機のような、高音。 固めの生地だからだと信じたい。 洗濯機のような低音のHBのほうが、まだマシ。 深夜捏ねるときは、HBを使う。 ボウル側面に届かず、叩きつけられていない気もする。 もう少し生地量が増えて、やわらかい生地なら違うのかも。 (参考→ボッシュのメーカーサイトの動画) 追記 2008.03.07カンパーニュ生地 低速2分→放置20分(加温)→低速2中速2分捏ねたあと。 今回は、粉をヘラで落とす必要はなかった。 グルテンが出てくると、勝手にボウルから離れてくる。 ベーグル生地ほどうるさくは感じなかった。 水分の多いやわらかい生地だからか、 昼間だからか、 単に自分の耳が慣れたのか。 ちょくちょく止めて様子を見ながらなので、 生地温度がどんどん下がっていく。 そこが、モーターの熱が直に伝わるHBと違うところ。 夏はいいけど、冬は工夫が必要。 →追記 2008.03.13食パン生地 →追記 2008.03.17カンパーニュ生地 →追記 2008.03.25食パン生地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 調理の最低量は、パティシェ、KM4005ともに下記が目安とのこと。 ・パン生地(テーブルロール) 最低=テーブルロールの割合のうち粉量約250g ・卵(Lサイズ) 最低=2個(卵白の場合も2個) ・生クリーム 最低=200ml
by motoarai
| 2008-03-02 17:06
| モノ
| ||||||
ファン申請 |
||