![]() キシノウエンのブログです。 信州に移住して、いろいろな お野菜を作っています。 ![]() ![]() ![]() 今週の野菜セット内容 (毎週月曜 午後更新) カテゴリ
今週お届けの野菜セット畑しごと 農家の地味メシ パン おやつ 季節の記録 針しごと モノ お出かけ 酵母いろいろ ワタクシゴト タグ
酒粕酵母(277)
焼き菓子(217) カンパーニュ(193) 食パン(173) 保存食(100) 成型パン(81) ホシノ丹沢酵母(80) ケーキ(80) 手打ち麺・ピザ・皮(73) 野菜セット内容(66) インスタントドライイースト(65) ベーグル(51) 庭づくり(44) ジャム・ピール(36) フランスパン(36) 白神こだま酵母(33) 国産強力粉メモ(30) 青サフ(19) 石けん・コスメ(18) 梅酵母(18) 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 more... 記事ランキング
|
![]() しつこいけど、4回目。 (→Ⅰ →Ⅱ →Ⅲ) 牛乳、わずか10%でも、 張りが出て扱いやすいし、 窯伸びも変わってくるみたい。 でも伸びたわりには、焼減率8.3% 香りは、食パンらしい香り。 味は、ⅡやⅢと差は感じられない。 内相は意外と粗かった。 見た目よりは軽くもないし、 毎回、あの華やかな香りに出会えるわけではない。 気まぐれな自家製酵母。 でも、食べ続けてふと気がつくと、 毎朝のトーストが美味しい。 フランスパンにも似た香ばしさというか。 たぶん、これが我が家の定番山食になるのかなぁ。 (オニオンブレッドと合わせて、義実家へ) 総粉量380g 総水分64% 型比容積3.3 梅酵母元種 (40%) はるゆたかⅡ (60%) タイプER (20%) 洗双糖 (4%) 国産百花蜂蜜 (3%) シママース (2%) 国産なたねソフト油 (4%) 牛乳 (10%) 水 (33.5%) 捏ね:もちつきベーカリー 低速4分高速6分(油)高速4分 捏上温度26.6℃ 一次発酵:夜間室温22℃8H 3倍弱 分割:220g×3玉 ベンチ:30分 パンマットではさみ、濡れ手ぬぐいで包む 26℃ 成型:軽くめん棒でガス抜いて、三つ折くるくる ホイロ:スチ箱 32~30℃ 2H35分 型上5ミリ 焼成:230℃予熱→(スチーム機能6分)230℃10分 →上段に天板入れて200℃26分 計36分(焼減率8.3%) 次回 予熱、250℃くらいまで上げてみる。 成型、もう少しきつめに巻いてみる。
by motoarai
| 2008-06-16 22:05
| パン
| ||||||
ファン申請 |
||