S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ビター黒豆ココアパン


甘くない、カサカサした感じのビターなパンにしてみたかった。
ライ麦とか加えるとイメージに近づくのかも。


ビター黒豆ココアパン_c0110869_14264656.jpg


配合は…
# by motoarai | 2007-01-05 00:00 | パン
山食(お年賀用)

山食(お年賀用)_c0110869_239654.jpg

元種50%使ってみたが、やはりホシノの発酵の早さには届かない。
それでも酵母臭はなく、それなりに伸びたので合格点。

菜種油の香り、なくもない。 次回は油脂なしで。




配合は…
# by motoarai | 2007-01-03 00:00 | パン
2006年に育てた酵母いろいろ

ラ・フランス酵母 2006年12月
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14525161.jpg


カリン酵母 2006年12月
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14533366.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1454478.jpg


リンゴ酵母 2006年11月
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14224560.jpg


カボス酵母 2006年10月     元種
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14461215.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14463649.jpg


梨+リンゴ酵母 2006年9月   元種
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14544038.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14564217.jpg


梨酵母 2006年9月
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1457015.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1457338.jpg


黒豆酵母 2006年9月      元種
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1458583.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14582272.jpg


プラム酵母 2006年7月     元種
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_14593555.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_150565.jpg


ヨーグルト酵母 2006年6月   元種
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_15034100.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1505998.jpg


バナナ酵母 2006年6月     元種  2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_15255947.jpg
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_153451.jpg


梅酵母 2006年6月       
2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1532253.jpg2006年に育てた酵母いろいろ_c0110869_1585661.jpg

# by motoarai | 2007-01-02 00:00 | 酵母いろいろ
鎌倉彫のお盆

鎌倉彫のお盆_c0110869_1428064.jpg

夫のお祖母様の形見分け。
お盆2枚とアコースティックギターを、我が家にもいただいた。
何を乗せてもめでたく見えるから、この時期毎日活躍。


鎌倉彫をするかただったらしい。
その息子(=夫の父)も家具を作るし、木工家系なのねぇ。
その遺伝子を残してみたい気もする、不謹慎だけど。

実家に帰って母のお節料理をたくさんもらって帰ることが親孝行なので、
自分では黒豆煮とお雑煮しか作ってない。
でもやっぱり、元旦の朝にはお節がないと寂しいなぁ、と思うようになった。

次の正月はもう二人とも30だし、手をかけて作ってみよう。


# by motoarai | 2007-01-01 11:00 | モノ